サーフィン(サーファー)と波を紙粘土で作ってみた。

サーフィン(サーファー)と波を紙粘土で作ってみた。

前回(写真右)とは違う新しいサーファー(写真左)をつくってみた。
顔を描くのが難しかったのでやめたら、のっぺらぼうみたいでちょっと怖いか。

紙粘土で作った波
今回は波も作ってみた。

サーフィンフィギア(サーファーと波)リッピング

リッピング。

サーフィンフィギア(サーファーと波)ボトムターン

 ボトムターン。

サーフィンフィギア(サーファーと波)サーフボードの裏面
板(サーフボード)の裏面。
伝説のBOLTマーク描いてみた。

サーフィンフィギア(サーファーと波)チューブイン

雑貨屋で買ったサーファーフィギア。
チューブイン。


コメント

人気の記事(月間)

午後(夕方/夜)に靴を履きおろす時のおまじない・・・。

【不思議体験】瞼(まぶた)の裏に映って見える模様や光「丹光(たんこう/たんみつ)」

コンラート・ツァハリアス・ローレンツ(Konrad Zacharias Lorenz)

6歳児の歯、前歯の乳歯は抜けて、横の永久歯は斜めに生えてきた。(&その後の経過)

昨日の雲(2023年10月21日)

ヤンチャヤ 古着屋(東京都板橋区)

東京都台東区の銭湯「天然温泉 湯どんぶりの栄湯」さんを訪れました。

信楽狸の八相縁起・八相縁喜(しがらきたぬきのはっそうえんぎ)/信楽焼(しがらきやき)の狸(タヌキ)の置物(信楽狸たぬき)の縁起話

脳(頭部)MRI(磁気共鳴画像)検査、MRA(磁気共鳴血管撮影法)検査を受けてきた。(脳ドック体験談)

サーフスケート。カーバー スケートボード(CARVER SKATEBOARDS)でサーフィンのイメトレ(波乗りの陸トレ)。スケボーでアップスンダウン~ボトムターン~トップターン♪